*本ページにはプロモーションが含まれています

海老名サービスエリア上下線を歩いて行き来する方法と経路は?

2019-05-18

海老名サービスエリア上下線行き来

日本の大動脈とも呼ばれる東名高速道路。

日本中に数ある高速道路のサービスエリアの中でも最も利用客が多く、利用者の満足度が高いサービスエリアは1位が海老名サービスエリア(下り)、2位が海老名サービスエリア(上り)なのです。

高速道路のサービスエリア初出店の店舗やここでしか買えない名物や物産展を行っているなど、旅の途中に寄る以外にわざわざこの海老名サービスエリアに来るためだけに高速を利用する遠方の方もいます。

海老名サービスエリアを訪れた方の中には次のように悩んでいる方が多いようです。

ここは上り線だが、下り線のあの店に行きたい・・・
帰りは違う道で高速使わないし、せっかくだから上り線のあの店で買い物がしたい・・
お土産で頼まれたあのお菓子は反対側だった!!困った!
今は気分的に反対車線のあの濃い味のラーメンが食べたい・・・
 

などせっかく海老名サービスエリアに来たのだから反対側のサービスエリアに行きたいと思われる方は多いですよね。

どこのサービスエリアでも上りと下りの店舗が全く同じ所なんてないですからね。

安心してください。

東名高速海老名サービスエリアを管理する中日本エクシスには一般道からサービスエリアを利用する事が出来る「ぶらっとパーク」を20か所のサービスエリアに設置しており、海老名サービスエリアも「ぶらっとパーク」がありますので24時間利用する事が出来るのです。

つまり、あなたが今上り車線の海老名サービスエリアにいるとしたら、「ぶらっとパーク」から裏に歩いて出て、一般道から反対の下り線の「ぶらっとパーク」から入れると言う事です。

この記事を読んでわかる事

 海老名サービスエリア上り線から下り線へ行く方法

 海老名サービスエリア下り線から上り線へ行く方法

 夜はちょっと危険かも

スポンサーリンク

海老名サービスエリア上り線から下り線へ行く方法

海老名サービスエリア上り線、下り線は大体同じような作りになっていますが、大きな違いとしては、上り線は2階建、下り線は1階建となっています。

わかり易くまとめた経路

上り線ぶらっとパークを出て
出たら右
高速道路に沿って若干下り坂降りると十字路
十字路右高速道路の下(トンネル)を通る
トンネル出たらすぐ右
高速道路に沿って若干の上り坂を昇ると建物と共に下り線のぶらっとパーク入口

画像を使った経路

海老名サービスエリア上り線ぶらっとパーク出入り口

上り線のぶらっとパーク出入り口は建物内の中央にあります。

上り線のぶらっとパークへは「コンシェルジュ」と「成城石井」の間の奥に出入り口があります。

出入り口を出るともうそこは一般道となります。

下り線ぶらっとパーク出入り口

ぶらっとパーク出たら右へ進み、しばらく進みます。

途中アパートや一軒家があり、

更に進むとぶらっとパーク第一駐車場があります

ぶらっとパーク第一駐車場

ぶらっとパーク上りには第一から第三まであり、第一駐車場は24時間、第二と第三は18時までとなっています。

私が訪れた時は第一だけ警備員さんがおり、駐車時間のチェックをしているようでした。

看板には3時間までの駐車でお願いしているとのことですので長時間駐車はしない様に気を付けましょう。

そして更に歩くと少し下り坂になり左手に第二駐車場が見えてきます。

第二駐車場を過ぎると十字路がありますのでそこを右に曲がり東名高速の下(トンネル)をくぐります。

高速道路下トンネル

トンネル内を進みますが、ガードレールがあるので危険はありません。

トンネル内ガードレール

トンネルを出たらすぐ右に曲がります。

リサイクルプラザ

海老名市リサイクルプラザを左手、右に高速道路にそって真っ直ぐ進むだけです。

しばらく進むとすぐ脇の海老名サービスエリアの喧騒とは別世界のような田舎の景色となります。

田舎の風景

この先にぶらっとパーク下り線の駐車場があります。

ぶらっとパーク下り線出入り口

ちょっと入口がわかりずらいかもしれませんが不自然に綺麗なインターロックの通りに進めば海老名サービスエリア下り線に入る事が出来ます。

この先に従業員用専用駐車場が見えてきます

従業員専用駐車場

以前ここは従業員専用駐車場でしたが、入り口付近10台がお客様専用駐車場となりました。

これで無事海老名サービスエリア上り線から海老名サービスエリア下り線まで歩いて行くことができました。

海老名サービスエリア下り線から上り線に行く方法

海老名サービスエリア下り線から上り線に行く方法は今と逆の道で行けばいいのですが、一つ注意があります。

それは

注意

海老名サービスエリア下り線には上り線とは違いぶらっとパーク出入り口が二か所あります。

海老名サービスエリア上り

正面向かって右出入り口には一般車用駐車場とコミバス停留所があります。

したがって左出入り口が反対線(上り)に行く出口となります。

わかり易くまとめた経路

海老名サービスエリア下り線左のぶらっとパークから出る
出たら左に向かう
下りながら十字路を左折
トンネルを進む
トンネル出たら左折
道なりに昇ると右に第二駐車場
更に進むと右に第一駐車場
左に上り線ぶらっとパーク入口

海老名サービスエリア上りから下りはAからBでしたが、下りから上りはBからAに向かうと言う事ですね。

海老名サービスエリア上下線徒歩で何分位かかる?

私(50代)

歩く速度は普通位

上下線移動にかかった時間は

7分40秒でした。

これでもう海老名サービスエリア上下線の移動に迷う事はなくなりましたね。

夜など暗くなってからの上下線移動は注意が必要

海老名サービスエリア上り線からだとトンネルまではすぐ近くに民家があり街灯もあるのですが、トンネル過ぎてリサイクルプラザからの上りは街灯が無くかなり暗く危険です。

そして道が暗い上に足元の側溝の溝が急に広がっている場所などあるため、注意が必要。

側溝

まあこの海老名サービスエリアは24時間稼働していますので、従業員もこの道を車やバスでひっきりなしに通るので、変質者等は出ないとは思いますが、若い女性の一人歩きは念のため、日中のみが良いかと思います。

海老名サービスエリア上下線を歩いて行き来する方法と経路は?まとめ

  • 海老名サービスエリアには「ぶらっとパーク」がありそこから歩いて一般道へ出れる
  • 反対側のぶらっとパークまでは徒歩約8分
  • 24時間出入りできるが夜はかなり暗く注意が必要

いかがでしたでしょうか?

これでもう上下線を行き来する方法がわかりましたので、悩みが解消できましたね。

具体的には海老名サービスエリア一の売り上げを誇るメロンパンでお馴染みの「ぽるとがる」は海老名サービスエリアの「下り」線にしかありません。

名古屋から東京方面の上り線の方はぶらっとパークを歩いて出て、約8分かけて下り線で「ぽるとがる」の名物メロンパンを買ってから又上り線に戻れば、知り合いから頼まれていたメロンパンを届ける事が出来るのです。

又は、名古屋方面の下りの方が、どうしても今すぐとんこつラーメンの「ザボン」のラーメンを食べたいと思ったら、ぶらっとパークを利用し上り線に行けば食べる事が出来ると言う事です。

では安全運転を心掛けて、事故無く楽しい旅を!

スポンサーリンク